Information - Paradigm artNature inspire
Nature inspire

Information.
Activity content.

Future activity schedule.

当ページは活動内容の紹介をしているページです. 活動内容の詳細, お仕事の依頼等の問い合わせはContactページのFormから受付けています.

Oyamaの作品は抽象, 幻想, 次元, 自然, 生命, 影響 固定観念や固定化された概念からの脱却.をThemeに個々の思想や価値観に訴える作品を制作してます.

2024

2023

  • 07月01日~
  • Oyama自作 デジタル展示会準備中
    内容:デジタル展示、作品(平面、デジタル、etc...)

  • 06月09日~06月11日
  • 日本・フランス国交樹立165周年記念企画 第2回 日仏友好オリジナル切手展 in Paris
    Galerie Planète Rouge(ギャラリー プラネット ルージュ) adress:25 rue Duvivier Paris Îie-de-France
    ヨーロッパで切手が誕生して180年を迎えた2020年に第1回本展を開催。 日仏両国の国交樹立165周年を迎える2023年に第2回目の開催が決定。 また後期印象派の代表的画家ポールゴーギャン没後120年、 パリと深い関わりを持ち切手にもなった『蝶』を制作した藤島武二没後80年を迎える 2023年に本展開催を通じて日仏両国の文化交流を更に深め、 また再び世界の芸術の都として復興しつつあるパリで、美術関係者から高い評価と注目を受けている 日本人アーティスト達が制作する傑作の数々を紹介する特別企画。

    2022

  • 11月05日~11月09日
  • 徳川家康公生誕四八〇年記念 日光東照宮美術展覧会 芸術の虎展・未来の力展 (会場:日光東照宮美術館)
    「藝文協会主催」
    日光東照宮武徳殿において、「芸術の虎」展の開会式典が行われた。始めに湯澤一郎権宮司様より開会のご挨拶とご出展芸術家の皆様などへの御礼を述べられた。次に在アメリカ特命全権公使、国連大使、在タイ王国日本国特命全権大使、そして国際機関日本アセアンセンター事務総長を経て当会の最高顧問にご就任頂いた赤尾信敏最高顧問によるご挨拶がなされた。さらに、書の専門誌「墨」の編集長を長年勤めておられた、宗像克元東洋芸術顧問にも、本展を鑑賞しての感想を頂戴した。

  • 04月09日~04月14日
  • 日アセアン友好文化交流展(会場:東京アセアンセンターセンター)
    「藝文協会主催」
    藝文協会では2022年のASEAN設立55年の節目と、2023年に迎えるタイ国立シラパコーン大学創立80周年の記念催事として、日本アセアンセンターにて「日アセアン友好文化交流展」を開催しました。本展開催の意義は、アセアン諸国の優れた芸術によって未来ある子どもたちの情操教育を行うことを目的としており、更にはコロナ収束と世界平和をアジアが一丸となって願う美術展となります。また、本展ではタイ国立シラパコーン大学副学長、ヴェネツィア・ビエンナーレタイ代表作家であるアマリット・チュスワン教授作品をはじめ、シラパコーン大学を代表するタイ王国美術家作品と、厳選された日本美術家を一堂に展示いたしました。

    2021

  • 11月05日~11月10日
  • サロン・ド・アール・ジャポネ」(会場:フランス)
    「麗人社主催」
    パリの高級住宅地16区、ロンシャン通りに位置するリンダ・ファレル・ギャルリーで定期的に行なう予定の「サロン・ド・アール・ジャポネ」。今展は当初2020年の開催が予定されていましたが、フランスにおける新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)感染者数の増加によって延期を余儀なくされ、2021年2月にようやく開幕することができました。作品の雰囲気や傾向に合わせて、2月3日から3月1日までの約1ヶ月を1週間ずつ4会期に分けて展観。コロナ禍のため、前回に比べ来場者数は多くはなかったものの、近年ヨーロッパでも目覚ましい活躍を見せている日本人アーティストの作品を鑑賞するために、熱心な美術ファンが、会場まで足を運びました。

  • 08月27日~08月29日
  • OASISU2021(会場:大阪あべのハルカス)
    「麗人社主催」
    2021年08月27日(金)〜29日(日)、大阪・天王寺にあるあべのハルカス近鉄本店ウイング館8階の近鉄アート館で、第26回オアシス2021が開催されました。 25年間続いたOBPツイン21(大阪・京橋)から会場を移し、新たにオアシスの展示会場となった近鉄アート館は、目的によって空間が変化する多目的スペース。展覧会の他にも、演劇公演や伝統芸能、音楽ライブなど様々なイベントが開催できる会場です。 大阪有数の繁華街である天王寺エリアは、平日休日を問わず、多くの人で賑わいます。オアシス会期中も、会場では大人から子どもまで、様々な人がアートを楽しんでいました。OASISのことを知らず、今回初めて来場したという方からも感想をいただくなど、会場を移したことでこれまでとは違った層にもアプローチできたようです。特に、会場のあるフロアは、子供服やおもちゃを取り扱う「kodomoの街」であることから、例年にも増して多くの子どもたちの笑顔で溢れていたのが印象的でした。 また、母親の手を強く引き「入りたい!」とせがむ姿も見受けられ、美術教育の普及という側面から、持続可能な開発目標『SDGs』にも貢献できたのではないでしょうか。

    This page is the portfolio site of abstract painting Artsit / Oyama. For inquiries about our works, please use the form on the Contact page.

    Oyama's works are about abstraction, fantasy, dimension, nature, life, and influence. I create works that appeal to individual thoughts and values, with the theme of breaking away from fixed ideas and fixed concepts.

    Cette page est le site portfolio de la peinture abstraite Artsit / Oyama. Pour toute demande de renseignements sur nos œuvres, veuillez utiliser le formulaire de la page Contact.

    Les œuvres d'Oyama parlent d'abstraction, de fantaisie, de dimension, de nature, de vie et d'influence. Je crée des œuvres qui font appel aux pensées et aux valeurs individuelles, avec pour thème la rupture avec les idées et les concepts figés.